映画みてました、R15+の。。(*>ω<*)。

みなさまこんにちは、あっこです。

風邪で寝込んでいる間、GYAOで映画をみていました。

R15指定の!!!(*>ω<*)きゃあ♪

 

なんだかアヤシイ感じのタイトルの映画を3本みましたが、

3本ともすごく内容が面白かったので、今日はそのお話です。

 1本目の「美人図」は、以前に見た韓流ドラマ「風の絵師」と

時代背景・登場人物とともに同じだったので

切り口の違いを比較するという点でも非常に面白かったです。

 

 

☆美人図(韓国映画

 18世紀朝鮮に実在した画家 ”シン・ユンボク”が、

 男装の女性だったという設定で描かれた映画。

 登場人物は主人公シン・ユンボクのほかに、

 彼女が長年封印してきた”女”を目覚めさせる恋人のカンム、

 そして彼女をひそかに思う師匠のキム・ホンド他。

 

 R15指定なのでそういうシーンもたくさんありますが、

 本当の自分を封印して、男性として生きるしか道がなかった

 ユンボクの悲しみに胸がしめつけられる思いがします。

 

 女として生きる、とか、女の性ということについて

 考えさせられました。

   そして、本当の自分や本当に感じている事というのは

 封印したり抑圧したりはできないんだなあと、

 心理学的にはそのようなことを感じました。

 

☆「後宮の秘密」(韓国映画

 ”愛と復讐と権力に狂わずにはいられない宮中に広がる

 愛欲の情事、狂気の政事を描いたエロチック宮中史劇”

 と、PVの説明にありますが、ほんとその通りの映画。

 

 これも本当に面白かったですよ!!!

 最後のどんでん返しがオドロキ。。。!

 ただ、拷問とかのシーンもあるのでご注意です。

 私は苦手なので、そのへんは飛ばしながらみました。

 

 ちょっとネタばれ、

 現王の母が、それこそどんな手を使ってでも

 自分の息子を王にしなければならなかったのは、

 現王がまだ小さいころに”王座を狙う者”として

 王子とともに殺されかけた経験があるからでした。

 

 宮中で生きてゆくということ、子供を守るということ、

 そこに権力やいろいろなものが絡み合うと

 あんなことになってしまうのでした。。。

 あんなことって、い、いったいどんな事。。。。????

 

 ということで、ぜひ見てみてください (๑•̀ㅂ•́)!

 

吉原炎上

 名取裕子さん主演の映画です。

 以前テレビで見たことがあるのですが、

 名取さんや高瀬梨乃さんはじめ 

 出演の女優さんたちのものすごい迫力に

 改めて圧倒されました!

 なにより根津甚八さんの若様がステキ!

 

 この時代に限らず、ほんの一部の人を除いて

 ”生きてゆく”、というただそれだけで

 ものすごく大変だった時代がたくさんあったと

 思います。特に女性は。。。。

 

 吉原を舞台にした話はたくさんありますが、

 この映画にも出てくるけど、

 結核や梅毒で命を落とした遊女や、

 年季が明けるのを待たずに自ら死を選んだ遊女も

 たくさんいたと思います。

 

 そういった女性の悲しみや うらみつらみを

 全部代弁しているかのような

 片瀬梨乃さん演じる菊川の言葉。。。。

 見どころ満載です!

 

こんな感じで3本の映画をご紹介させていただきました。

3本とも見終わってしばらく、

感情もぐるぐるしたし、映像が頭から離れませんでした、

(いろいろな意味で!!!!(*>ω<*)きゃあ♪ )

 

ということで、たまには映画もいいですネ╭( ・ㅂ・)و グッ !

 

#R15指定 #美人図 #後宮の秘密 #韓流 #キム・ミンソン

#キム・ナムギル #吉原炎上 #名取裕子 #根津甚八

風邪から学んだこと。。故長谷川泰三さんの言葉

みなさまこんにちは、あっこです。

”おなかの風邪”にかかってしまいました。

 

 それは突然の吐き気で始まりました。

もどすって本当につらいです、

ノロウィルスにかかったことがある方は

 ご存知だと思います (´;ω;`)。

 

思ったよりものすごい力が体中にかかるので、

全身が汗びっしょりになり、

それがやがて冷えてきて体中がぞくぞくしてきます。

 

そして冷えてきたころまた

猛烈な吐き気が襲ってくる。。。という

 恐ろしいループが2時間続きました。。。

 2時間で6回くらいこれがきました。

まるで、神話に出てくるプロメテウスみたいでした。

 

※プロメテウス・・・神様から火を盗んで人に与えた罪で

          高い岩にくくりつけられ、ハゲワシに

          肝臓を食べられるという罰を受ける。

          肝臓は一晩で再生し、不死身のプロメテウスは

          毎日苦しまなければならなかった。。。

 

そんな状態も2時間くらいしてようやく落ち着いたので、

すぐ、休日でもやっている病院を探しました。

そこで薬をもらい、2時間半の点滴を経て

フラフラで家に帰りついたわけです。

 

 その後容態は落ち着きましたが、

この日も次の日も、水さえ飲めず(飲む気にならず)、

まさに飲まず食わず。

 

また、力んだせいなのか

右足の関節の激痛と、あちこちの痛さで

一度横になると、痛みで寝返りさえも打てない状態でした。

 

そんな状態から、昨夜ようやくおかゆを少し食べ、

今日はかかりつけのお医者さんに行き、

こうしてこれを打てるまでになりました。

 

今回の風邪は多分、
”愛されていることを受け取れ”
ということなのだと思います。
 
こういった事というのは、
これで受け取れない場合、

次はもっとひどい状態を引き起こします。
 
風邪で寝込んでもダメなら次は大きな怪我、
怪我でもダメなら大病して入院。。。。
と、”これでもまだ受け取らない気か!?とばかりに
どんどん状態がひどくなってゆくのです。
 
そんなにボロボロになって、
死の淵でようやく
”私は愛されていたのね”なんて気づいても
遅すぎますね。
 
だからそうなる前に、
とっとと受け取っておくことにしました。
 
長谷川泰三さんが、
”俺はな、車いすの生活になって初めて、
自分は愛されている大切な人間って
わかったんや。
けどな、君らにはそうなってもらいたく
ないねん、
そんな風になる前に気付いてほしいねん”
 
と言っていたことがありました。
 本当にそうだなあと思います。

 

”自己価値を受け取る”

これが、今回の風邪で身に染みたことでした。

 

 <追記>

ところで、体中の痛みで

寝返りもまともに打てなかった時に感じたことですが、

”人って動きたいんだなあ”ということ。

 

つらくて寝てるだけなのだけど、

まっすぐ上を向いた状態だけって

飽きちゃうんです。

 

だから、ウンウンうなりながらも体の向きを

変えていました。

だから寝たきりの方も本当は

体の向きを変えたいって思っているんだろうなと

そんなことを思いました。

 こんな風にならなかったら、わからなかった事でした。

 

#風邪 #自己価値を受け取る #愛されていること #受け取る
長谷川泰三 

 

感情を感じきるということ

みなさまこんにちは、あっこです。

昨日お友達のブ安池やすこさんの

ブログをシェアさせていただきました。

 

”気が済むまで、寂しいなぁと感じ尽くしたら
やっと心のぽっかりがふさがってきた”

というやすこさんの言葉に心を揺さぶられました。

 

安池やすこさんのブログ ↓ 

blog.livedoor.jp

 

感情って、よく ”紙 ”に 例えられます。

つらいのに、その感情をスルーする、

悲しいのに、なかったことにする、

 

そんなふうに、感情を感じ切らないままにしておくと

どんどん心の中にたまってゆきます。

紙一枚だと大したことありませんが、

業務用のコピー用紙の束、それの入った箱となると

ものすごく重くなるのと一緒です。

 

心の中に、コピー用紙400枚入りの束

(一束でも結構重い(><))が

何十冊も積み上げられていると想像してください。

考えるだけでも心の中が重たく感じられると思います。

 

ところで感情というのは、

紙のようなものだと先ほど書きました。

 

だから紙と一緒で、

きちんと感じきると

燃えてなくなってしまうのです。

 

紙が燃えると、灰になりますね。

あれだけ重たかったコピー用紙の束が、

ただの灰になって風に吹かれてなくなったとしたら。。。

ものすごく軽くなって、スッキリしますね。

 

なので、感情というものは

感じきることが大切なのです。

 

具体的にどのようにたらよいかというと、

”感情をないものにしない”

ということはとても大切だと思います。

 

それは、

”寂しがっている”、”悲しいと思っている”

そんな自分を認める、ということでもあると思います。

 

例えば、”さびしいよね”と

自分で自分の気持ちによりそってあげるといった

やり方もありますし、

誰かに聞いてもらうのもよいかもしれません。

 

自分一人でつらい感情に向き合うのは

ちょっとしんどい、という方は

一人でがんばる必要はありませんので

どうか、私たちカウンセラーを頼ってくださいね。

 

また、イージーアップを知っていらっしゃる方は、

寂しいと感じている自分を受け入れるという

言葉を入れながらするとよいです。

イージーアップは、体から感情へアクセスするものなので

感情を感じるのが苦手な方にはおススメです。

 

感情をため込まずに、

少しずつでも上手に流してゆけると

毎日が今よりもきっと ラクで楽しくなることでしょう!

 

 ※カウンセリング、以下のページで受け付けております。

 20分無料のスカイプ相談もございます。↓

 

www.reservestock.jp

 

 #カウンセリング #心理学 #感情 #癒す #悲しみ #寂しさ

#イージーアップ

呼ばれていること。。。

みなさまこんにちは、あっこです。

 縁、というのは不思議なものです。

今日はそんなお話です。

 

私が今の職場に入社できたのは

本当に偶然が重なってでした。

たまたまその日に、そのルートを通らなかったら

求人の募集を目にしなかったでしょうし、

面接の日がすぐに決まって、

面接を受けたその日の夕方には採用が決まって。。。

 

正直、当時いた職場に残るか、

辞めて新しい道を踏み出すのか、

毎日毎日胃が痛くなるほど悩みました。

 

で、最終的に決め手になったのは

”(今の職場に)呼ばれている”という感覚でした。

これをというのだと思います。

 

ブログにも以前書きましたが、

それはその週の最初からもう始まっていて、

月曜日に家族から、木曜日発売のサッカー雑誌を

今週こそ発売日の木曜日に買ってきて!と 

くぎをさされていたのでした。

 

その木曜日、

たまたま早退することになったので

家族の言いつけ通りに本屋さんに寄った後

たまたまいつもと違うルートで帰る途中で

今の会社の求人の貼り紙を見たのでした。

 

人間関係もそうですが

エネルギーが違うと一緒にはいられないのです。

なので、今の会社の面接に受かったということは

私の何がしかのエネルギーが

元の職場ともう合わなくなっている、ということで

”ああ、ここ(新しい職場)に呼ばれているんだなあ”と

思って入社を決めたわけです。

 

前職もまさしく ”呼ばれた” 形で決まりました。

 

私は、はじめはイオンの1Fの食料品関係で働いていましたが、

人間関係の問題などで3Fに異動させてもらったのです。

(この異動もとてもいろいろありました(><))

 

最初は、寝具ギフトの売り場、ということだったのですが、

その後 話が二転三転し、寝具ギフトではなく生活家電売り場へ

ということになりました。

 

ところが、実際に職場に行った当日に言われたのは、

”実はね、生活家電じゃなくて デジタル家電売り場に

行ってもらうことになったんだよ”。

 

はい・・・・?

 

私はデジタル家電はよくわからず苦手でしたが、

出社したその日にいきなり言われて、

申し立ての一つもできず、そのままデジタル家電

上司のところに引き渡されたのです。

表現が悪いかもしれませんが、

"売り飛ばされてゆく”って きっとこういう感じ

かもしれない、と思いました。

 

そのデジタル家電には問題児と呼ばれる女性がいました。

一方で生活家電は優しい人ばかりで、

本当は私は生活家電だったのに、

どうして自分はデジタル家電なんだろうと

毎日ノイローゼ寸前でした。

 

上司が言うには、私のほうが先に生活家電に

決まっていたのだけど、後からはいってきた女性が

生活家電でないとできない、と言ったそうで、

私がデジタル家電にゆくことになったそうなのです。。。

なんで。。。!!?と納得できず、

本当にストレスで体重も激減してしまいました。

 

けれどもそんな日々や状況の中、

たった一つだけ信じられたものがありました。

それは、その時の職場異動の件に関して

宇宙人Y先生が言った一言、

”まあ、そこならいいでしょう” という

その一言でした。

 

先生とは割と長くお付き合いさせていただいていますが、

先生が言ったことではずしたことは

本当にそれまでも、そしてその後も

ただの一度もありません。

先生が大丈夫と言ったら大丈夫なのです。

 

”きっと自分は、何かの理由があって

ここに呼ばれているんだ、”

 しんどくて毎日泣いてるような日々の中、

それだけが心の支えでした。。

 

そして、それから数年の後、

私は、そこに呼ばれた本当の意味を知ることになります。

 

今、なにかでしんどい思いをされている方、

今はその理由がわからなくても

後でわかることがきっとあります。

 

よろしかったらおひとりでかかえこまず

ご連絡くださいね。

stargate-n.hatenablog.com

 

<おススメブログ>
 サトリさんのビジネス系のメルマガは
お金を稼ぎたいカウンセラー、ヒーラーの方には
おススメです! コチラ ↓

http://0329yoshi.com/image/lb01.jpg


また、こちらはサトリさんのダウンロードコンテンツです。
有料ではありますが、この値段で人生が変わるなら
本当に安いものではないかと思います。↓

https://ism-asp.com/order/af?ai=sn2r279pcyrwtzozv5dbbn0d

引き寄せの法則の真実」

 

 

娘が教えてくれたこと。。。誰かを助けたいなら自分が幸せになる

みなさまこんにちは、あっこです。

先日フェイスブックに、

神戸メンタルサービスの方向けのお礼の投稿をしました。

 

10月東京ヒーリングワーク直後の娘の言葉に、

”娘も変わったなあ。。。。”と思って

涙がこぼれたためです。

 

娘がなんと言ったかというと、

FBにも書きましたが、

”中級になりたい、TCGに参加してみたい”

です。

TCG東京カウンセラーズグループの略

 神戸メンタルサービスの養成コース生で、

 カウンセラーになりたい人たちが集まって行う

 勉強会の事です。

 

”来月のワークは行かない””もう2度と行かない”と

毎月のように言い、

また、”分離席が指定席”なくらい分離していた娘が、

 そしてもう2度と傷つきたくないはずだった娘が、

 

そういった痛みを越えて

自分からみんなの中に入りたいと言い出しだのです。

 

”人は変われる”

神戸メンタルサービスで何度となく聞いた

この言葉は本当だと娘を見ていてそう思います。

 

娘は初めて神戸メンタルサービスの初心者向けの

ヒーリングワークベーシックに参加した時、

 

”周りはみんな年上の人ばっかりで、

自分みたいな、子供みたいなのがここにいて

いいのかってすごく思った”と言っていました。

”自分がここにいるのはみんなの迷惑だ”と

感じていた娘がいました。

 

けれども、

これまでのワークでのたくさんの癒しの体験を通して

”私がここにいていいの?”

”私がここにいてごめんなさい”

という罪悪感が癒されたから

娘は自分から、みんなの輪の中に入ろうと

思えるようになったのでした。

 

 娘の変化を目の前で見ていて、

私自身のことで思い出したことがあります。

 

”ここにいてごめんなさい”という罪悪感を

私もずっと持っていた、

いえ、今も持ち続けているのだということ。

 

私は3人姉妹の真ん中で、私の育った家は経済的に

大変な家でした。両親の仲も悪く

幸せでゆとりがあって、という環境では

とてもありませんでした。

 

私はいつも、

”私が男の子だったらもう少し家の役に

たてたかもしれない” とか、

”二人目も女の子が産まれちゃって

両親(特に父親は)がっかりしただろうし、

私がいなければ、母もこんなに必死で

働かなくてもよかったのに。。。”

と いつもいつも

”私がいてごめんなさい”と感じていたのです。

 

そして今でも、まだ

この感覚は 時々顔をだしてきて

私を罪悪感や無価値感の闇へ引きずり込むのでした。

 

でも、

目の前で、これだけ変わってゆく娘をみて

あの言葉を思い出したのです

”人は変われる”

 

そして、誰かを助けるとはまさしく

こういうことだと思うのですが、

 

娘が、”罪悪感の強い母を支え助ける”

ということを、ものすごく一生懸命やるよりも、

幸せになってゆく娘の姿を見た私が、

 

ああ、私もあんな風になりたいって思って

自らそのように行動するほうが

娘も私も 楽に幸せになれるのだということ、

 

なので 娘、息子のみなさんが

幸せになればなるほど、親の私たちは

自然と幸せになれるというわけです。

 

そして、これを書いていて初めて思ったことですが、

考えてみれば、私の母親こそ、

”ここにいてごめんなさい”の罪悪感を

持っていたのではないかと。

 

母は兄一人、弟二人、妹一人の5人兄弟です。

母の兄にあたる人(母は ”みちたかちゃん”と

呼んでいたので、ここでもそう呼びます)

 

みちたかちゃんは生まれつき足が悪く、

また非常に体が弱く、車いすの生活でした。

昭和の10年代くらいのことですので、

長男が家を継げないとなると

2番目にその期待がかかるわけですが、

 

母は女の子でしたので、

”なんだ、女か”くらいの事を実際に言われて

育ったのかもしれません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

自分が幸せになればそれが誰かを

助けている、

今回、娘が教えてくれたことです。

 

私の母はもう80を越えているので

私もうかうかしてはいられません、

罪悪感の沼に沈んでいる場合では

ありませんでした。

 

これを読まれた神戸メンタルサービスのみなさま、

改めて言わせてくださいね、

繋がりというものを私たち親娘に

信じさせてくださって

本当に本当にありがとう。

 

 

螺旋の進化を続ける。。Gate#120の日に思う事

みなさまこんにちは、あっこです。

昨日思っていたことを書きます。

 

このところよく思っていたのが、

”ああ、またここにいる。。。”ということです。

もうその問題は終わって、とっくに抜けたと

思っていたのに、

気付いたらまた、同じところにはまっている、

そんな自分をやっぱりジャッジしてしまう、

そんな感じが続いていました。

 

何か問題が起こると、つい

”自分が○○だからこんな問題を引き寄せたのでないか”

という思考が働き、つまり

”こうなったのは自分のせいなんだ”と

自己攻撃にはまってしまうというのは

私のあるあるパターンです。

 

先日、宇宙人Y先生とお話していて、

”宇宙は螺旋を描いている”という内容になりました。

以前、You Tubeか何かでもアップされたかと思いますが、

宇宙全体は螺旋を描いている、というのです。

 

私たちがイメージする宇宙というのは、

太陽を中心に同心円を描きながら

太陽の周りを惑星が回っている、というものだと思います。

このような感じ ↓

f:id:Stargate_n:20171013193717j:plain

でも、そうではなくて、

太陽の軌道をとりあえずまっすぐの棒状だと考えると、

それぞれの惑星は

太陽の軌道を螺旋を描きながら進んでいるというのです。

こんな感じです ↓ 

f:id:Stargate_n:20171013194045j:plain

 

で、螺旋階段を上っている時のことを思い出してください。

最初に南の方角を向いた状態で登り始めるとします。

一周してみてどうでしょう?

螺旋階段なので、やっぱり同じ南の方向を向いていますね。

 

けれどもさっきと違うのは、

明らかに高いところの景色をみている、という事です。

 

悩んでいる時も同じで、

また、同じところをぐるぐるしている。。。と

思ってしまいがちですが、

前より高くなっていることをどうか思い出してください。

 

前と同じ位置ではないのです。

同じ方角ではあるけれど、高さが違えはおのずと

見えるものが違ってくるのです。

 

先生のお話を聞いていて、このことを思い出しました。

私たちは悩んでいる最中であっても、

螺旋を描きながら 実は進んでいるのだと。

この宇宙と同じように螺旋を描いているのだと。

 

昨日、10月12日は

Gate#120  螺旋の進化を続ける日 でした。

指針となる角度は120度であり、Gateは正三角形を描く日。

 

また、悩んでぐるぐるした時に思い出せるよう

こうして書きました。

.。゚+..。゚+..。゚+..。゚+.。゚+..。゚+..。゚+..。゚+.。゚+..。゚+.。゚+..。゚+

<無料相談コーナーやっています>

詳しくはコチラ ↓ 

stargate-n.hatenablog.com

 <イージーアップですっきりしましょう>

詳しくはコチラ ↓ 

stargate-n.hatenablog.com

 <おススメブログ>

 サトリさんのビジネス系のメルマガは
お金を稼ぎたいカウンセラー、ヒーラーの方には
おススメです! コチラ ↓

sanoukei.blog.fc2.com

 

また、こちらはサトリさんのダウンロードコンテンツです。
有料ではありますが、この値段で人生が変わるなら
本当に安いものではないかと思います。↓

 Make Yourself Active 行動する自分を創る

好きを仕事にすること

こんにちは、あっこです。

 

好きを仕事にする。。。

よく聞く言葉ですね。

これを聞くと依然の私はいつも

”そうできればいいけどねっ!!!的な

分離感満載でした(><)。

 

ここでいう分離感とは、

”それはあなたのことであって(好きを仕事にできるのは)、

私はそういう状況じゃない”という

いいわね的な感情だったりして、

決して、うんうんそうだねとは思えませんでした。

 

 その根底には

”私にはそんな楽しさを受け取る価値はない”と

勝手に決めつけていた自分がいました。

 

 

 以前、神戸メンタルサービスの平準司さんが

”カウンセリングという仕事がとても好きで、

カウンセリングをするたび、こんなに楽しくて

お金までもらっちゃっていいの?と思う”

というような話をしていたことがありました。

 

そして、

”楽しくてお金をもらえる、

仕事との関係をそんな風にすることが

実際にできるっていう、

そこに興味をもってくださいね”と言う内容のことを

話していました。

 

自分には関係ない話だと分離するのではなく、

気持ちの矢印を楽しいほうへ向けてという事です。

そちらに意識を向けると、そういう状況を

呼びやすくなる、それが成功への

近道だというわけなのです。

 

私は、今年の3月で10年在籍した会社を辞めて

今の手芸店に移りました。

最初は、わからないことだらけで

いちいち驚き、その旨ブログにも書いていました。

 

stargate-n.hatenablog.com

 で、最近、ある体験をしました。

 

私の今いる職場では、普段の仕事のほかに

見本を作る仕事というのがあります。

例えば、今ならハロウィンの時期ですので、

少し前まで、ハロウィン用の見本作成が

たくさんありました。

 

アイロンビーズで作るジャック・オ・ランタンや、

サテンで作るハロウィン用マント、

フェルトで作るハロウィン用とんがり帽子、

ハロウィンモチーフのレジン作品。。。。などです。

 

で、ハロウィンに続いて

9月の終わりからはいってきた仕事が

毛糸製品の見本作成です。

”簡単に編めるマフラー”とか、

”誰にでもできちゃう毛糸帽”とか、

私も編んでみたいな~と思うような作品が

たくさん載っている広告用の見本を作るのです。

 

私は遅番で勤務しているので、大概私が出勤する頃は

そういった見本は他の方に割り振られていて

私はいつも

”いいな、作ってみたいな。。。”と横目で見ていました。

 

それが今回、みんなで次のチラシ案を見ていて

毛糸製品の見本作成の話になったので、

”いいな~、みんないつも楽しそうに作ってて。。”と、

思わず言ってしまったのです。そうしたら店長が

 

”それじゃあ今回 細田さん何か編んでみます?”と

言ってくださったので、ようやく私にも

見本作成の任務が与えられました!それが

”毛糸の子供用パンダ帽”の作成です。

 

実は、棒針編みはよくやったけど

かぎ針編みは本当はあまりやったことがなかったのです。

でも、動画とか調べて編み始めました。

 

そしたらもう

スゴイ楽しい~~!!◍~~~~٩(´∀`。)ノ

編み始めた日は 20時を過ぎたらお客様も落ち着いたので

もくもくと編んでいました。

 

編み物超絶楽しい~~~♪

正直いいの?って思いました。

編み物してて、すごく楽しくて、

そのうえ時給が発生してるってすごい!

これが楽しいを仕事にするってことなのね!

 

好きを仕事にする、楽しいことが収入になる、

貴重な経験でした、

この感覚を忘れずにいようと思います。

 

考えてみれば、今の職場の4分の1の面積は

ソーイング教室やニット教室になっています。

そこの先生方も、好きなことをお仕事に

していらっしゃる方なわけで、

こんな身近に実際そういう方がいるというのは

心強いことですね。

 

そしてこれが出来上がったパンダ帽です ↓ 

f:id:Stargate_n:20171012145710j:plain

 

< お知らせ>

イージーアップランチ会開催します!

詳細はコチラ ↓

 

stargate-n.hatenablog.com